ブログ
News

スウェイバック姿勢 特徴 は体への負担が増えること

スウェイバック姿勢 特徴 は体の負担が・・・

スウェイバック姿勢 特徴

・長時間同じ姿勢でいると 体が硬まりやすい

・上半身に比べて 下半身のサイズ感が大きい

・ストレッチをしても 柔らかくなりにくい

 

お腹を前に突き出し 弓なりに体を反らす姿勢

を スウェイバック姿勢 といいます

スウェイバック姿勢にはある 特徴があります

それは 体にかかる負担が増える こと

特に 骨盤、股関節周りへの負担が増えやすい

ため 腰痛 や 下半身太りなど 健康・美容両面

の トラブルにつながる姿勢です

 

姿勢が体幹筋の制御に与える影響を調査した

先行研究では 1)

 

スウェイバックは不良姿勢だけでなく受動姿勢

や受動的システムとも呼ばれ関節包や靭帯など

の非収縮要素に依存していると考えられている

と 述べられています

 

関節を包む袋である関節包 や 靭帯は 関節を

安定させる為に 筋肉と違い伸びたり縮んだり

するものではありません

 

スウェイバック姿勢になると 姿勢を保つのに

靭帯等が 過度に使われる という事です

 

先程の先行研究では 

直立姿勢から 受動姿勢に変化することで

体幹筋活動が 低下することが明らかになった

 

スウェイバック や 過前弯は姿勢変化に伴い

体幹・下肢の衝撃吸収機能が低下することが

示唆された

とも 述べられています

 

姿勢の保持に 筋肉が使われないため 機能低下

を起こし 頭の重さや地面からの反発力などの

衝撃 や 負担を吸収しづらくなってきます

 

スウェイバック姿勢になると 体のバネの役割

が減り 硬くなりやすくなる

 

スウェイバック姿勢になり 体が硬くなると

どのような影響が出てくるのでしょうか

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スウェイバック姿勢 特徴 は体が硬くなる

 

スウェイバック姿勢によって体が硬くなる事で

考えられる影響は 主に2つあります

 

1、筋肉が硬くなり  下半身太りに

2、骨盤周りに負担がかかり 腰痛に

 

不良姿勢が与える影響を調査した文献では 2)

SWは表層筋の活動を増加させ 深層筋の活動

を低下させた。 SWは動作時でも同様の傾向

を示すことから 腰部 骨盤に加わるストレス

増加が懸念される姿勢である

と述べられています (SW:スウェイバック姿勢)

 

体の表面の筋肉の活動が増えることで

前もも張り や ふくらはぎの外張り に

つながりやすくなる

 

また インナーマッスルが機能低下を起こす

ことで 筋ポンプが働かなくなり 循環が滞り

冷え や むくみ にもつながっていく

 

このように スウェイバック姿勢になると

下半身の筋肉太り 水太り になりやすく

習慣になってくると 慢性的な下半身太りの

原因の一つとなっていく

 

また スウェイバック姿勢は 骨盤が後ろに傾き

上半身を後ろに反らせた姿勢になるため 腰や

骨盤にかかる負担が大きくなる

 

特に 関節や靭帯に 過度なストレスがかかり

やすく 強い腰痛の原因につながる

 

スウェイバック姿勢を整えると

骨格の特性とインナーマッスルで 正しく姿勢

を保つことで 機能的に体が使えるようになる

 

表面的な筋肉の力みが緩む ことで

太もも や ふくらはぎの張りが取れていく

ダイエットしても 細くならなかった原因は

ここにあるかもしれません

 

また 機能低下を起こしていた筋肉に

刺激が入るようになることで 深部の筋肉が

使われるようになり 筋ポンプが働くように

なると 循環が高まり むくみなどが流れて

下半身全体が スッキリしていきます

 

筋肉太り や 水太りが原因の下半身太り

のタイプの方は 見た目に変化が現れて

きます

 

健康面のおいては インナーマッスル と

骨格のバネで 姿勢を保つことにより 腰を

はじめとした 関節、靭帯への衝撃を軽減し

痛み症状の予防となります

 

美容と健康は姿勢からの影響が大きいものです

では スウェイバック姿勢を整えるためには

どのような事を意識すれば 良いのでしょうか

 

スウェイバック姿勢の大きな原因 は

骨盤が後ろに傾いている こと

骨盤をまっすぐ立てること がはじめの一歩

 

骨盤をまっすぐ立てる方法

こちらの記事で 詳しくご紹介しております

 

骨盤を立てたら 横から見た姿勢の重心線を

一直線に合わせていく

姿勢の重心線の合わせ方 については

こちらの記事で ご紹介しております

 

専門的に スウェイバック姿勢を整えて

・ 腰回りの柔軟性を高めたい

・ 慢性的な腰痛を解消、予防していきたい

・ 腰回りのサイズ感を引き締めていきたい

というあなたには 姿勢・動作改善で重心位置

から整えてまいります

 

健康的なカラダづくりは こちら

 

プロポーションを整えるなら こちら

 

も 合わせてご覧ください

 

これまで ストレッチなどを行い 一時的には

柔らかくなるけど またすぐに 硬くなる

というケースは スウェイバック姿勢による

負担で またすぐに硬くなっている のかも

しれません

 

お腹を前に突き出した姿勢 になっていないか

一度 ご確認いただくことを オススメ致します

参照WEB :

1)https://ci.nii.ac.jp/naid/500001417361

2)https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2014/0/2014_0986/_pdf/-char/ja

 

文責 : 榎本 裕司

整体師歴20年 カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス恵比寿院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

Wasedaウェルネス研究所 研究員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

整体師 鍼灸師(国家資格)コンディショニングトレーナー

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員

 

作成日:2021.06.17

TOP