健康・メディカル整体情報
News

60代 フレイル を予防する運動

60代 フレイル を予防する運動

・以前に比べて 歩く速度が落ちた

・筋力が 落ち始めた

・フレイルを 予防したい

と悩んでいる方の記事になっており

 

これから紹介する

運動を行うことで歩行に関わる筋肉を使い

フレイルを予防しやすくなります

 

65歳以上では442名のうち95.2%が

プレフレイルかフレイルに相当する

といわれています

 

先行研究では

身体障害がなく、急性疾患を

発症していない65歳以上の

高齢者で、第 1 段階では、

独居、体重減少、倦怠感、移動性、

記銘力、動作性のそれぞれについて

障害の有無の評価を行う。

そして一つでも該当した場合、

第 2 段階として、評価者(GP)自身が、

被験者をフレイルと考えるか

否かを臨床的に判定する。

この評価方法によって判定をされ、

day hospital(Gérontopôle)へ

紹介をされた患者442名のうち、

95.2%が CHS 基準のプレフレイルか

フレイルに相当したことが

報告されている。 1)

とあります

 

超高齢社会におけるフレイル概念の重要性と

診断および対処方法

による論文では

・身体障害や急性疾患がない

   65歳以上で442名のうち95.2%が

   プレフレイルかフレイルに相当する

 

とあります   

 

フレイル とは

加齢に伴う衰えをいい

①動作の緩慢さ(歩行速度の低下)

②筋力の低下

③活動性の低下

④倦怠感・疲労感

⑤体重減少

の 5 つのうち 3 つ以上を有する場合をフレイル

 1 つまたは 2 つに該当する場合をプレフレイル

と評価されます

 

フレイルが進行することで

身体活動量が低下し

転倒やケガから寝たきりに

つながる可能性があります

 

フレイルを予防するためには

日頃から歩行などに関わる

太ももやお尻などの筋力を

落とさないことが大切です

 

 

 

 

太ももの運動

1、椅子に座り 少し前のめりになる

2、片足を上げる

3、5秒キープする

4、上げた足を キープしながら

     つま先を 上げ下げする

5、反対も同じように行う

 

お尻の運動

1、仰向けで両足を曲げる

2、身体が一直線になるように

     お尻を上げる

3、お尻を締めるように 意識してキープする

4、10秒×3セット行う

 

【まとめ】

65歳以上では442名のうち95.2%が

プレフレイルかフレイルに相当する

といわれています

フレイルが進行することで

身体活動量が低下し

転倒やケガから寝たきりに

つながる可能性があるため

予防のために日頃から

歩行などに関わる

太ももやお尻などの筋力を

落とさないことが大切です

 

60代 フレイル を予防する運動

についてご紹介しました

 

姿勢の整え方を 確認したい フレイルを予防したい

そのような場合は

メディカル整体で姿勢から整えていきます

 

メディカル整体コース

1回 8,800円

所要時間: 60分

セッション内容: カウンセリング 姿勢検査

骨盤ストレッチ 姿勢の歪み調整 

立ち方・歩き方などの姿勢 ・動作改善

 

お問い合わせフォームはちら

 

参照WEB:  https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhep/44/2/44_370/_pdf/-char/ja

 

文責 : 田上 尚平

整体師歴10年 カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス 大泉学園院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

Wasedaウェルネス研究所 研究員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

整体師 鍼灸師(国家資格)

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員

最終更新日:2022.2.18

TOP