健康・メディカル整体情報
News

肩こり を予防するための座り姿勢

肩こり を予防するための座り姿勢

・肩こりを 予防したい

・肩、首が 張っている

・姿勢が悪く 背中が丸まっている

と悩んでいる方の記事になっており

 

これから紹介する

座り方 を行うことで

肩こりを予防しやすくなります

 

この記事では

肩こりを予防するための

肩こりに関する

筋肉について 解説します

 

 

高齢者の肩こりの原因の一つが

首の筋肉です

 

先行研究では

地域在住高齢者女性での

肩こり有訴群と無有訴群を比較し、

FHAおよび上位胸椎前弯角度では、

群間に有意な差は認められず、

頸部屈筋群持久力では、

有訴率が無有訴率群と比較し、

頸部屈筋群の持久力が

有意に低いことが明らかとなった。

このことから、地域在住高齢者女性においては、

頸部屈筋群持久力が本態性の慢性肩こり有訴に

影響を及ぼす因子となる事が示唆された。1)

とあります

 

地域在住高齢者女性の慢性肩こり有訴に影響を及ぼす因子

一「本態性肩こり」における頸胸椎アライメント、

頸部屈筋持久力、頸部機能に着目してー

による論文では

・高齢者で肩こりを持つ人は

   頸部屈筋群の持久力が低下している

 

とあります   

 

頸部屈筋群の一つとして

首の前面に位置する

胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)

があります

 

胸鎖乳突筋 は

首を前、横に倒す

左右に振り向く動き に作用します

 

 

 

 

猫背姿勢など背中が丸くなることで

首が前に行き胸鎖乳突筋など首周りの筋肉が緊張し

肩こりにつながるため

日常生活で姿勢を気を付け

首や肩の負担を減らすことが必要です

 

猫背姿勢では骨盤が後ろに傾き

 

首が前に行くことで

肩、首、背中、腰などに負担がかかり

痛みにつながりやすくなります

 

姿勢を整えるには

お腹の筋肉を意識し

後ろに傾いた 骨盤を立たせる事が

必要です

 

猫背が慢性化し背骨の動きが硬くなると

骨盤を立たせた姿勢が取りずらくなるため

整体やマッサージなどで

背骨の柔軟性をつける事が大切です

 

【まとめ】

高齢者の肩こりの原因の一つが

首の筋肉です

猫背姿勢など背中が丸くなることで

首が前に行き胸鎖乳突筋など首周りの筋肉が緊張し

肩こりにつながるため

日常生活で姿勢を気を付け

首や肩の負担を減らすことが必要です

 

 

肩こり を予防するための座り姿勢

についてご紹介しました

 

姿勢の整え方を 確認したい 肩こりを予防したい

そのような場合は

メディカル整体で姿勢から整えていきます

 

メディカル整体コース

1回 8,800円

所要時間: 60分

セッション内容: カウンセリング 姿勢検査

骨盤ストレッチ 姿勢の歪み調整 

立ち方・歩き方などの姿勢 ・動作改善

 

お問い合わせフォームはちら

 

参照WEB:  https://www.jstage.jst.go.jp/article/rigaku/advpub/0/advpub_11554/_pdf

 

文責 : 田上 尚平

整体師歴10年 カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス 大泉学園院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

Wasedaウェルネス研究所 研究員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

整体師 鍼灸師(国家資格)

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員

最終更新日:2022.1.28

TOP