インターミッテントファスティング
News

半日 プチ 断食 睡眠不足は食べ過ぎてしまう

半日 プチ 断食 睡眠不足は食べ過ぎてしまう

睡眠不足だとセットポイントを乱して

太ってしまうについての話です。

これまでは、

加工食品やジャンクフードや

ビュッフェスタイルなど

食べ物の種類が多いと

脳が混乱して

「セットポイント」を乱してしまい

食欲をコントロールできなくなることについての話でしたが

関連記事⇒

『加工食品やジャンクフードによる過剰摂取で太る』

『食べ物の種類が多いと太ってしまう』

最後は、

「セットポイント」の乱れが

睡眠不足によっても引き起こされるという話です。

食欲コントロールは、

食欲を促進させるグレリンというホルモンと

食欲を抑えるレプチンというホルモンで

コントロールされています。

それが睡眠不足により

食欲コントロールが

乱れてしまうという話です。

 

睡眠時間が8時間の人と

睡眠時間が5時間の人を比べたところ

睡眠時間が5時間の人は、

食欲を促進させる 

血中グレリン が14.9%多く

食欲を抑える 

血中レプチンが 15.5%少ないということです1)

 

つまり睡眠時間が8時間の人に比べて

睡眠時間が5時間の人は

食欲が増しても食欲を抑えきれずに

ついつい食べ過ぎてしまっていたという話です。

 

睡眠不足が食欲コントロールを乱してしまう

「セットポイント」を乱してしまうという

太ってしまうことだけでなく、

健康維持増進のためにも

睡眠時間の確保や

良質な睡眠のための工夫は、

これからの時代

ますます必要になってきます。

 

また、睡眠不足は、生活習慣病であり

太るだけでなく健康維持のための睡眠大事だよという

報告は多くあります2)

 

睡眠不足は、肥満だけでなく高血圧や心不全、

脳血管障害などや

交感神経の緊張や糖尿病になる

リスクが1.5~2倍になることが知られています3)

 

ダイエットしているのに太ってしまうモナリザ症候群で

以前、交感神経系の衰えと肥満の関係も以前触れましたが

脳が出来上がったころの生活と今の環境では

大きく違うでしょうから

どんどんスピードアップして変化していく環境に

脳がなかなか追いついていけないという事も考えられます。

 

スマホやゲーム、テレビなど

脳が喜んでしまい

睡眠不足になってしまうような楽しいことが

どんどん増えております。

また、仕事や生活でのストレスなどからも

睡眠不足になることがあります。

今後は、良く寝れるためのことについも

調べていきたいと思います。

人間はもともと太らないようにできており

体脂肪の少ない体型でいれるようにできているという

「セットポイント」

==============

人間の脳には一定の体重を保つ

仕組みが備わっている

==============

仕組みが備わっているけど

その「セットポイント」を乱す原因3つを

 

1.加工食品やジャンクフードの過剰摂取

2.食事の種類が豊富 

3.睡眠不足

の視点からご紹介してきました。

 

身心から進化する

姿勢の矯正や体質の改善も体質矯正も

身体だけ見るのではなく

私たちを取り巻く生活環境からの視点で見てみてみる

ことも大事ですね。

 

 

参照web)

Short sleep duration is associated with reduced leptin, elevated ghrelin, and increased body mass index.

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15602591

http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/jkpum/pdf/123/123-6/shirakawa06.pdf

睡眠と生活習慣病との深い関係

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-02-008.html

 

文責 : 榎本 裕司

整体師歴20年、カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス恵比寿院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

早稲田ウェルネス研究所 研究員

全国カイロプラクティック師会会員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

治療家 整体師 鍼灸師(国家資格)

ファスティング専門家であり実践者

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科

健康スポーツマネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員

 

TOP