産後リカバリーケア
News

産後 めまい の原因と対処法

産後 めまい の原因と対処法

・ 産後 めまいがする

・ 産後 貧血気味

・ 産後 睡眠が取れない

 

めまい とは目が回る、ふわふわする

といった 症状 のことを指します

めまい を起こす原因は

脳、耳、首などがあります

 

身体の 平衡感覚 は

脳、耳、循環器、首などが作用しています

これら 位置の認識 に関わる部位の

いずれかに 異常 がある場合に

めまい が生じます

 

脳が原因の場合

脳梗塞、脳出血

くも膜下出血、脳腫瘍

などがあります

 

耳が原因の場合

良性発作性頭位めまい症、メニエール病

などがあります

 

首が原因の場合

筋緊張性頭痛、頸椎椎間板ヘルニア

などがあります

 

症状として

自分や天井がぐるぐる回る感じ

耳鳴り、聴力低下、吐き気

嘔吐、頭痛、目の前が真っ暗になる

などがあります

 

産後のめまいは

貧血、自律神経 や生活習慣の乱れ

などからおこります

 

対処法として

バランスよく食事をとる

休める時にゆっくりと休む

ストレスを溜めない

などが重要です

 

産後 の授乳中は

優先的に鉄分が赤ちゃんに送られるため

貧血 になりがちです

 

貧血 は

血液中の ヘモグロビン が

減少することで起こります

ヘモグロビン は全身に

酸素を運ぶ働き があります

貧血 になると全身に

十分な酸素 が行き渡らなくなり

酸素不足から めまいなど

様々な不調が起こります

 

貧血 には 鉄分 が必要です

鉄分 を多く含む食材は、

ほうれん草、レバー

肉類、魚類、しじみ、あさり

があります

 

鉄分 だけでなく 毎日の食事 で

バランスよく 栄養 をとることが大切です

 

慣れない育児 による ストレス で

自律神経 の乱れとなり

めまい 以外に

疲労感 などの 体調不調 につながります

 

まとまった 睡眠時間 を確保するのは

難しいと思いますが時間があるときは

ゆっくりと休む ようにしてください

 

自律神経 は

交感神経、副交感神経から成っています

交感神経 は

ストレスがかかっているとき

緊張しているときに作用し

副交感神経 は

リラックスしているとき に作用します

 

ストレスなどにより緊張状態になると

交感神経が優位になり

無意識のうちに呼吸が 浅く短くなります

深呼吸をすることで 副交感神経を刺激し

リラックスしやすくなります

 

深呼吸

1、鼻からゆっくりと肺いっぱいに息を吸い込む

2、お腹を膨らませるように深く息を吸い込む

3、ゆっくりと時間をかけて口から息を吐く

呼吸が浅いと感じたら試してみて下さい

 

自律神経 を整えるには

日光 を 浴びる ことも大切です

日光 を 浴びる ことで

セロトニン という

神経伝達物質 が 分泌 されます

 

セロトニン は 自律神経 を

整える作用 があります

お散歩程度に 15分~30分

日光 を 浴びて ください

 

自律神経 の整え方は他に

ツボ押し、温冷浴 があります

自律神経 の 整え方 については

産後 疲労 の原因

こちらで詳しく紹介しています

 

【まとめ】

産後のめまいは

貧血の他

自律神経 や生活習慣の乱れ

などから おこりがちです

貧血 は血液中の ヘモグロビン が

減少することで起こります

 

貧血 を予防するための鉄分は

ほうれん草、レバー

肉類、魚類、しじみ、あさり

に多く含まれています

 

自律神経 を整えるには

休める時に ゆっくりと休む

ストレスを溜めない

ことが大切です

深呼吸やお散歩で日光を浴びることで

自律神経 が整いやすくなります

 

めまいは

脳、耳、首などが 原因 の 場合 もあります

産後 めまい がある 場合は自己判断をせず

お近くの 専門家 へ ご相談 ください

 

産後 めまい の原因 について ご紹介しました

 

文責 : 田上 尚平

整体師歴10年 カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス 大泉学園院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

Wasedaウェルネス研究所 研究員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

整体師 鍼灸師(国家資格)

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員

作成日:2020.12.5

TOP