膝上のたるみ取り
News

膝上の肉 減らす 3つの対処法

膝上の肉 減らす には

・膝上の肉が 硬く 盛り上がってきている

・膝上の肉が 掴めるほど たるんでいる

・膝まわりがむくんで 細く引き締まらない

 

膝上の肉を減らして スッキリとさせたい

ダイエットしても 上半身は引き締まるのに

気になる 膝まわりが 全く細くならない

 

どうして膝上の肉が 減らないのでしょうか

それは 膝上の肉が 何でついているのか が

わかっていないから

 

原因を明確にして それに対する対処法を実践

しなければ 思い描く成果が出にくいものです

 

では 膝上の肉の原因とは ・・・

1、筋肉太り

2、脂肪太り

3、水(むくみ)太り

 

主に 3つ 考えられます

これらのどれかなのか もしくは複合的に関係

しているのかもしれません

 

それぞれのタイプの特徴 対処法をご紹介

させていただきます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

膝上の肉 減らす には原因を知ろう

 

膝上の肉の原因は 主に3つ

一つづつご紹介してまいります

 

はじめは 筋肉太りタイプ

前ももの筋肉( 大腿四頭筋 )が 発達し

膝上が たくましく盛り上がっているタイプ

 

どうして前ももの筋肉が発達するのか

それは 重心を支えるのに 力ませているから

 

無意識的に前ももを力ませ 常に筋トレ状態

その状態で 日常動作 エクササイズなどをする

と 筋肉が発達し たくましくなる

 

痩せても 前ももの筋肉のたくましさ が

変わらないという方は このタイプかも

しれません

 

では なぜ重心を支えるのに 前ももが力むのか

それは 姿勢の崩れ が原因のひとつ

骨盤が後ろに傾き 膝がくの字に曲がる 姿勢

 

このような 骨盤後傾姿勢 になると

本来骨格が支えるべき負担を 前ももの筋肉が

支えなくては ならなくなる

 

前ももの肉が 筋肉太りの方 は

姿勢の見直し をすることによって

膝上の見え方に変化が出てきます

 

どのような姿勢にすれば 膝上の筋肉が

落ち着き スッキリしていくのか

 

筋肉太りタイプ の姿勢改善については

膝上の肉 筋肉 太りの原因は

こちらで 詳しくご紹介 しております

 

次に 脂肪太りタイプ

膝まわりにセルライトがついて たるんでいる

膝見せするのを ためらいがちになる

 

なぜ 膝まわりに脂肪がつきやすくなるのか

原因のひとつが 冷えなどの 血行不良

循環が滞り 代謝が落ち 脂肪がつきやすくなる

 

膝を触ると冷たい という事はありませんか

冷えの原因は様々ですが 膝まわりの筋肉が

うまく使えていないこと が考えられます

 

筋肉太りタイプ同様 前ももの筋肉の力みなど

で 筋肉がうまく使えず 血巡りを高める

筋ポンプ作用 が働いていない

 

まずは 膝まわりを冷やさない ことから

始めていきましょう

 

また 下半身に脂肪がつきやすくなる のは

一定の体脂肪率 が関係しています

膝まわりの冷え対策をしても 一定の体脂肪が

蓄積していると 膝上の脂肪は落ちにくい

 

膝上に脂肪がつきやすくなる体脂肪率は

膝上の肉 落とす には体脂肪コントロール

こちらで 詳しくご紹介 しております

 

体脂肪率を落とすことが 脂肪タイプの方の

対処法のひとつ になります

 

最後に 水(むくみ)太りタイプ

太もものむくみが そのまま たるみとなる

なぜ 膝上がむくんでくるのか

 

これも 前ももの筋肉の力み によって

筋ポンプが働かず むくみがたまっていく

 

股関節まわり、膝裏には 多くのリンパ節が

集まっています

 

前ももの筋肉が硬く 張ってくることで

膝まわり全体の循環が滞りやすくなります

 

膝上の肉の原因の中では むくみタイプの方

が 多く見受けられます

 

膝まわりの循環を高めて むくみを流せるか

膝上の肉をスッキリさせるには重要なこと

となります

 

膝まわりのむくみに関しては

膝上の肉 むくみ を流して膝を出す

こちらで 詳しくご紹介 しております

 

ここまで3タイプの 原因と対処法 を

ご紹介させていただきました

 

これらには ある共通点 があります

その共通点こそ 膝上の肉を引き締めるのに

大切なポイントとなります

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

膝上の肉 引き締めるのに大切なこと

 

膝上の肉を引き締めるのに 重要なこと

3つのタイプの共通点

 

それは 前ももの筋肉の力み

 

前ももの筋肉が 常に力むことで

硬く 張って 盛り上がる

 

見た目はたくましくなるだけでなく

筋ポンプ運動が働かなくなり 循環が滞る

 

血流が滞れば 冷えて 代謝が落ちる

リンパが滞れば むくみとなる

 

膝上の肉を引き締める ためには

前ももの力みを緩めること が大切です

 

骨格が重心を支えられる姿勢軸 に整えると

前ももの筋肉の張りが 緩みます

 

前ももの筋肉に触れて 緩む姿勢軸を探し

定着させていきましょう

 

その上で ストレッチ、筋トレ、有酸素運動を

取り入れることで 膝上の肉を減らすことに

つながっていきます

 

【 まとめ 】

膝上の肉を減らすには原因となる3つのタイプ

を 知ることが重要です

 

1、筋肉太り

2、脂肪太り

3、水(むくみ)太り

 

それぞれの原因には 姿勢の崩れからくる

前ももの筋肉の力み が関係してきます

 

前ももの筋肉が緩む姿勢軸 に整え

力みを無くしていくこと が重要です

 

あなたの 膝の上の肉の原因 は

何タイプでしょうか

 

原因がわからない、正しい姿勢がわからない

という方は 一度 専門家にご相談 頂くことを

おすすめいたします

 

膝まわりをスッキリさせる だけでなく

もっと ラインも整え 美脚にしたい

 

そのような方は 膝下O脚 も整えてみませんか

こちらも合わせて ご覧ください

 

文責 : 榎本 裕司

整体師歴20年 カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス恵比寿院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

Wasedaウェルネス研究所 研究員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

整体師 鍼灸師(国家資格)コンディショニングトレーナー

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員

 

作成日:2020.09.18

TOP