ブログ
News

ゆっくり息を吐いて リラックスしていきましょう!

いつもカイラックスをご利用いただき

誠にありがとうございます

 

2月は 日によっての気温差の影響か

なんか体調が優れないというお客様が

多くいらっしゃいました

 

具体的には

・寝つきが良くない 寝た気がしない

・寝ても 疲れが抜けない

・胃腸の調子が良くない

・末端の冷えが取れない

などのお悩みを伺いました

 

このような症状は

自律神経の乱れ による症状です

 

自律神経は

心身を活発にする 交感神経

心身をリラックスさせる 副交感神経

にわかれています

 

自分の意思とは関係なくはたらき

状況に応じて どちらかが優位になるように

スイッチが切り替わり 心身のバランスを

一定に保つ役割があります

 

しかし 自律神経のスイッチの切り替えが

うまくいかず どちらかが優位になり続けて

いると 不調の原因となっていきます

 

自律神経の働きをみてみると

比較的 交感神経が優位に働き

リラックスする 副交感神経への切り替えが

上手くいっていないと起こるパターンの症状が

ほとんどでした

 

では 副交感神経を高めるためには

何をすればよいのでしょうか

 

おすすめは 呼吸 です

呼吸は 一日で2万回以上 行われています

その呼吸の質によって 自律神経のバランスが

決まってきます

 

交感神経が高まると 浅く 早い呼吸に

副交感神経が高まれば 深く ゆっくりな呼吸

になります

 

深呼吸によるストレス緩和を調査した文献でも 1)

息をゆっくり吐くと 副交感神経が高まると

報告されています

 

そのため リラックスさせることが目的ならば

息をゆっくり吐いていく

ことだけに集中していきましょう

 

大きく深呼吸しよう! と意識しすぎると

目いっぱい吸って 目いっぱい息を吐く

頑張り過ぎて 力んだ呼吸になっていることも

これでは 緩むものも 緩みません

 

今回は 理想的な息の吐き方 について

ご紹介させていただきます

 

1、お腹を凹ませながら 息を吐く

息を吐く時に使われる筋肉は 脇腹の腹筋

お腹をグ~っと 凹ませると

お腹にある 内臓を包む 腹腔が押されて

上に上がる

腹腔が上に上がると 肋骨の下にある

横隔膜も上に押し上げられ 肺を下から

押すことで 息が吐かれる

 

息を吐ききって お腹の力を緩めれば

そのあと自然に息が吸えるので 意識は

お腹を凹ませ 息を吐くに集中するだけで

大丈夫です

 

それでは やってみましょう

まずは 姿勢から 腰を入れて 上に吊られる

 

おへその下に手を当てて 息を吐きながら

お腹をグ~っと凹ませていきましょう

 

息を吐ききったら お腹の力を緩める

自然と息がはいり お腹がグッと膨らんでいく

 

息が吸えたら 同じように吐いていく

 

色々な呼吸法がありますが

息を吸う、吐くは 鼻呼吸 で行うのがおすすめ

口を閉じて 鼻から吸って 鼻から吐く

鼻呼吸の方が 呼吸のリズムがゆっくりになり

副交感神経が高まりやすくなります

 

はじめはうまくコントロール出来ず

お腹が凹まない ゆっくり呼吸ができない

など あると思います

 

力まない範囲で 息を吸い ゆっくり吐いていく

時間や回数は さほど気にせず お腹を凹ませ

息を吐くことだけに集中していきましょう!

 

立っているとき 座っているとき 寝ているとき

日常生活の中で こまめにお腹と呼吸に意識を

向けてみてください

 

呼吸の質が高まれば 副交感神経が高まり

自律神経のバランスが整っていきます

 

また背骨から出ている神経が自律神経に

つながっていきます

首がストレートネックになっていたりすると

神経の通りが悪くなり 自律神経のバランスに

影響が出てきます

 

耳の穴と肩の中心を一直線になるように

頭を後ろに引けると理想的です

そのためには 頭を上にグ~っと吊られる

イメージで背筋を伸ばすことが大切です

 

首・肩こり、背骨が硬くて 背筋が伸びない

頭を後ろに引けないなら 背骨のバランスを

見直すことをおすすめいたします

 

3月になると 気温が上がってきますが

その分 寒暖差が大きくなる日が出てきます

 

また4月の新生活に向けて 生活リズムに変化

が出てくると 自律神経のバランスに影響が

出てきやすくもなります

 

呼吸と姿勢を気をつけて

体調を崩さないよう お気を付けください

 

・ぐっすり眠って スッキリさせたい

・呼吸を深めて 体調を維持させたい

・自律神経のバランスを整えたい

 

お体の不調が続いているときは

一度 ご相談いただければと思います

姿勢からしっかり整えていきます!

お気軽に LINEしてくださいね

 

【恵比寿院】にLINEで相談する

 

【大泉学園院】にLINEで相談する

 

 

参照WEB:

1)https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680550048000

 

文責:榎本 裕司

整体師歴20年 カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス恵比寿院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

Wasedaウェルネス研究所 研究員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

整体師 鍼灸師(国家資格)コンディショニングトレーナー

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員

TOP