寝ながらできる エア自転車こぎ お腹 の引き締め
・お腹のたるみを 引き締めたい
・お腹が たるみやすい
・簡単にできる 運動がしたい
と悩んでいる方の記事になっており
これから紹介する
エア自転車こぎを行うことで
引き締めたい筋肉を効果的に
効かせやすくなります
記事前半では
エア自転車こぎで 鍛えられる筋肉を解説し
記事後半では
エア自転車こぎのやりかたを解説します
この記事を読み終える事で
エア自転車こぎによりお腹の筋肉を
引き締めやすくなります
皮下脂肪は お腹周りから
厚くなるといわれており
先行研究では
2名の被験者の 体幹における
皮下脂肪厚分布パターン をみると,
いずれも腹部( とくに臍の周囲と側腹部 )と
腰部の外側 は皮下脂肪が厚く,
胸部の上方では 薄かった.
このような分布パターンは
すでに報告されている結果と 同様であった.
一方,体肢の 皮下脂肪厚分布についてみると,
上下肢とも 中枢に向かうほど
皮下脂肪は厚くなる 傾向を示した. 1)
とあります
超音波法による 皮下脂肪厚分布パターン
についての論文では
皮下脂肪は
おへそ周りや 側腹部から
厚くなる
とあります
お腹を引き締めるためには
エクササイズで お腹の筋肉を鍛える事が
必要です
お腹を鍛える エクササイズの一つとして
エア自転車こぎ
があります
エア自転車こぎで
鍛えられる 筋肉の一つが
下っ腹まで付着する
腹直筋( ふくちょくきん )です
腹直筋は 恥骨から
第5・6・7肋骨前面に付着して
シックスパック と呼ばれる部位が
腹直筋 といい
身体を前屈 側屈させる動き に作用し
日常生活では 体幹のバランスを安定させる
ために使われ
腹直筋が 機能低下を起こすことで
お腹がたるみ やすくなります
お腹を引き締めるエア自転車こぎ
1、仰向けで 両手をお尻の下に入れる
2、両足を伸ばし 軽く浮かせる
3、足が 床に付かない程度の所で
自転車を漕ぐように 足を動かす
4、60秒×3セット 繰り返す
姿勢を整える事でも お腹の筋肉が使われるため
エア自転車こぎだけでなく
日常生活での立ち方や座り方を
意識することが 必要です
お腹の筋肉が使えず 骨盤が後傾することで
背中が丸くなります
姿勢を整えるには
お腹の筋肉を意識し
後傾した 骨盤を立たせる事が
必要です
【まとめ】
皮下脂肪はお腹周りから
厚くなります
お腹を鍛えるエクササイズの一つとして
エア自転車こぎ
があります
エア自転車こぎで
鍛えられる筋肉の一つが
腹直筋です
お腹を引き締めたい方は
エア自転車こぎを取り入れてみて下さい
寝ながらできる エア自転車こぎ お腹 の引き締め
についてご紹介しました
エクササイズの仕方を 確認したい
そのような方は
骨盤(大転子)コースで 姿勢から整えていきます
【 骨盤(大転子)コース 】
1回 11,000円
所要時間: 60分
セッション内容: カウンセリング 姿勢検査
骨盤ストレッチ 姿勢の歪み調整
立ち方・歩き方などの姿勢 ・動作改善
カイラックス 大泉学園院は 創業1996年
Wasedaウェルネス研究所 開発の
姿勢・動作改善プログラム で身体のバランス
を整えることを目的とした
メディカル整体 を提供しております
お体のお悩み、不調を丁寧に伺い
姿勢検査で その原因を 追究していきます
検査の結果をもとに あなた本来の正しい姿勢
生活習慣の動作改善 を行ってまいります
カイラックス 大泉学園院 は
完全予約制・入れ替え制 です
待ち時間無く 施術を受けて頂けます
より安心な環境で 施術を受けて 頂けるよう
常時 一部窓を開け 換気を徹底 しております
またご来院お帰りの際に アルコール による
手指消毒 のご協力を 頂いております
肩こり、腰痛 をはじめ
身体に関するお悩みを 姿勢・動作改善で
根本から整えたい という方はお気軽
にご相談ください
=====================
★ 大泉学園 メディカル整体コース のご予約 ご質問は
※店舗の詳細は こちら
※メールでのお問い合わせでは
1、お名前
2、お悩み( お身体の不調など )
3、ご希望予約日時 をいくつか
をお手数ですが ご記入ください。
======================
参照WEB: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspfsm1949/36/1/36_1_36/_pdf/-char/en
文責 : 田上 尚平
整体師歴10年 カイロプラクター
コンディショニングトレーナー
カイラックス 大泉学園院 院長
日本健康スポーツ従事者協会 理事
Wasedaウェルネス研究所 研究員
監修:相澤 景太
カイラックス治療院 代表
整体師 鍼灸師(国家資格)
早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒
早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)
早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員
作成日:2021.9.22