健康・メディカル整体情報
News

体幹を鍛える ストレッチポール 腹横筋 エクササイズ

体幹を鍛える ストレッチポール 腹横筋 エクササイズ

・お腹の 筋肉を鍛えたい

・簡単な トレーニングから始めたい

・ストレッチポールの 使い方を知りたい

 

体幹の安定には

腹横筋の筋力が必要です

 

先行研究では

腹横筋は 骨盤および下部体幹の

安定筋として 注目されている。

バランスボールは、その効果的な訓練方法とされているが、

胸椎伸展など姿勢改善効果は小さい。

一方、ストレッチポール( SP )は

胸椎伸展などの

リアライメント効果が得られ

SP上の 呼吸エクササイズや

バランスエクササイズ により

腹横筋の賦活が 得られると言われている 1)

とあります

 

ストレッチポール上でのエクササイズ中の腹横筋活動

による論文では

不安定な ストレッチポールの上で

エクササイズを行うことで

腹横筋の活発化に 効果的

とあります

 

腹横筋 ( ふくおうきん )は

お腹の 筋肉 で 一番深い所 に位置し

肋骨の下、背中、骨盤 から

お腹の真ん中に 付着している筋肉です

コルセットのように

腹部全体を覆うように付着し

体幹の安定だけでなく

腹圧を高める役割を持ちます

 

ストレッチポール とは

日本のアスレティックトレーナーが

開発した エクササイズのツールです

トレーニングだけでなく セルフケアとしても

活用されています

不安定な ストレッチポールの上で

エクササイズを行うことで

より腹横筋に 刺激が入りやすくなります

 

ストレッチポール の乗り方

1、ストレッチポールを床に置く

2、後頭部、胸椎、お尻の

     3点だけをつけるイメージで

     ストレッチポールに乗る

3、膝を立て、肘を床につけ

    手のひらを上に向け

    手を軽く広げる

 

ストレッチポール に乗ることができたら

腹横筋のエクササイズを行います

 

ストレッチポール 足上げエクササイズ

1、ストレッチポールの上に 仰向けで乗る

2、片足を 直角に持ち上げる

3、反対の足も同じように行う

4、左右10回×3セット行う

 

ストレッチポール ドローイン

1、ストレッチポールに乗り

     お腹 を凹ますように息を吐く
    
2、息を吐き切り お腹を凹ました状態で

     5秒キープする

3、15回繰り返す

 

腹横筋 はエクササイズは

ストレッチポール が無くても鍛える事が可能です

ストレッチポール 無しでのエクササイズは

体幹 安定 させる腹横筋エクササイズ

こちらで詳しく紹介しております

 

【まとめ】

体幹の 安定には

腹横筋 の筋力が必要です

不安定な ストレッチポールの上で

エクササイズ を行うことで

腹横筋に刺激が 入りやすくなります

ストレッチポール をお持ちの方は

ストレッチポールを使った エクササイズを

試してみて下さい

 

体幹を鍛える ストレッチポール 腹横筋 エクササイズ

についてご紹介しました

 

エクササイズの仕方を 確認したい

そのような方は

骨盤(大転子)コースで 姿勢から整えていきます

 

骨盤(大転子)コース 】

1回 11,000円

所要時間: 60分

セッション内容: カウンセリング 姿勢検査

骨盤ストレッチ 姿勢の歪み調整 

立ち方・歩き方などの姿勢 ・動作改善

 

カイラックス 大泉学園院は 創業1996年

Wasedaウェルネス研究所 開発の

姿勢・動作改善プログラム で身体のバランス

を整えることを目的とした

メディカル整体 を提供しております

 

お体のお悩み、不調を丁寧に伺い

姿勢検査で その原因を 追究していきます

検査の結果をもとに あなた本来の正しい姿勢

生活習慣の動作改善 を行ってまいります

 

カイラックス 大泉学園院 は

完全予約制・入れ替え制 です

待ち時間無く 施術を受けて頂けます

 

より安心な環境で 施術を受けて 頂けるよう

常時 一部窓を開け 換気を徹底 しております

またご来院お帰りの際に アルコール による

手指消毒 のご協力を 頂いております

 

肩こり、腰痛 をはじめ 

身体に関するお悩みを 姿勢・動作改善で

根本から整えたい という方はお気軽

にご相談ください

=====================

★ 大泉学園 メディカル整体コース のご予約 ご質問は

 → 大泉学園院 にメールで問い合わせる

※店舗の詳細は こち

※メールでのお問い合わせでは

 1、お名前

 2、お悩み( お身体の不調など )

 3、ご希望予約日時 をいくつか

 をお手数ですが ご記入ください。

======================

 

参照WEB:  https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2008/0/2008_0_C3P1351/_pdf/-char/ja

 

文責 : 田上 尚平

整体師歴10年 カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス 大泉学園院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

Wasedaウェルネス研究所 研究員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

整体師 鍼灸師(国家資格)

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員


作成日:2021.9.10

TOP